軟部組織肉腫
軟部組織肉腫(Soft Tissue Sarcoma ;STS)は、非上皮系悪性腫瘍(肉腫)のうち、いくつかの共通した特徴を有する腫瘍のグループのことを指し、主な腫瘍に線維肉腫、末梢神経鞘腫(PNST)、脂肪肉腫、粘液肉腫などがあります。体の表面に「なにかしこりがある」と気付くことが多いですが、体の中にできることもあります。腫瘍は一般に、“根”が深く周囲に伸びており(局所浸潤性が強い)、目に見えるしこりだけを手術で取っても、根が残ってしまうと再発してしまいます。軟部組織肉腫は比較的転移が起こりにくいという特徴(悪性度によって異なる)を持っています。
軟部組織肉腫の特徴
- 腫瘍組織は偽被膜で被嚢されているが、正常組織との境界は不明瞭で腫瘍組織が筋膜沿いに浸潤性に増殖する傾向がある
- 保存的な切除では再発することが多い
- 局所浸潤性が強い
- 転移は血行性で20%以下、所属リンパ節転移は比較的稀
- 組織グレードは再発率および転移率と相関し、外科マージンは再発率と相関
- 肉眼的病変がある場合、化学療法や放射線治療の効果は低い
診断
軟部組織肉腫は通常、硬く触れる皮下の腫瘤として発見されます。急速増大する場合もありますが、一般に緩徐に増大し最終的に巨大化します。細胞診検査では、採取される細胞が乏しいことが多いため、確定診断には組織生検を行います。大きな軟部組織肉腫である場合には、見た目以上に周囲組織に浸潤していることが多く、切除範囲を決定するために CT 検査が有用な場合もあります。
治療
治療の第一選択は外科手術です。特に、初回手術で十分な外科マージンを確保して切除することが最も重要です。外科マージンを確保するために特殊な皮弁が必要になることがあります。すでに転移を起こしている場合、手術が難しい場合、悪性度が高い場合などに放射線治療や化学療法なども組み合わせて治療を行います。